(14ページ目)「教育・受験コラム」の記事一覧
塾のノウハウを公開する勉強法・指導方法コラム「教育・受験コラム」記事一覧14ページ目)
坪田塾の講師が、現場の指導で得られた効果的な勉強法や指導のポイント、受験前に注意すべきことなどをまとめたコラムです。日々の学習にお役立てください。
新着順(14ページ目)-「教育・受験コラム」についての記事一覧
自分でスケジュールとルールを決めて、夏期講習後半戦で勝利を収める
こんにちは!車道校で講師をしています、冨田と申します。 このトピックスが届く頃には、8月に入り、夏期講習も前半が終わっている、というところでしょうか。 受験生や医学部など最難関大学を受ける予定の生徒は 「夏休みを制するも […]
問題を解く「瞬発力」を鍛える夏
皆さんこんにちは!星ヶ丘校講師の岡村です。 梅雨冷えの肌寒い日もありますので、 体調を崩さないように気をつけてくださいね! 先日、ある高校生の生徒との指導の中でこういうものがありました。 「先 […]
自己成就予言で目的を達成しよう!
皆さんこんにちは!赤萩校講師の菅谷です。 新学期が始まり、あっというまに一ヶ月経ちましたね! 淡いピンクだった桜の木も今やモリモリと緑の葉っぱを生い茂らせ、 夏に向かっていますね^^。 皆さんも新しい環境に […]
読解(どっかい)のポイント
皆さんこんにちは!本郷三丁目校講師の末吉です。 いきなりですが、春ですね。 はーるーよー とおきはーるよー なんて口ずさみつつ春はまだ先だなぁ、と思っていたのに もうすぐ春ですねえ 恋をしてみませんか と言う間も無く フ […]
スタートダッシュ < スタート前ダッシュ
皆さんこんにちは!星ヶ丘校講師の菅谷です。 少しずつ日も⻑くなってきて、 まだまだ寒い中にも春の気配が感じられる今日この頃。 このお便りが手元に届く頃には、皆さんの学校でも卒業式がちょうど終わり、 「いよいよ新学年だな」 […]
誰にでも伝説になれるチャンスはある!
皆さんこんにちは!車道校講師の島田です。 まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? インフルエンザの流行にも負けず、 受験生たちは入試本番・戦の真っ最中です! 春になり桜が咲くころ、彼らの笑顔が志望校で弾け […]
受験に向けて伝えておきたい大事なこと
皆さんこんにちは!星ヶ丘校講師の岡村です。 ついに、2017年がスタートしました! 今年はお天気も良く、あたたかな年末年始でしたね。 きっと皆さん、素敵なお正月を迎えられたのではないかと思います! 改めてあ […]
志望校の過去問との向き合い方
皆さんこんにちは!星ヶ丘校講師の岡村です。 寒さも本格的になってきました。 空気が乾燥していますので、風邪などひかないよう、 気を付けてくださいね。 高校3年生・既卒生はセンター試験まで40日あまり、 中学 […]





