「お前には無理だ。」なんて気にしなくて良いんだよ

私は今年度から車道校で教師として勤務させて頂いていて、最近感じたことは

生徒の難関大学に行きたいという夢を否定する人がいて

それを真に受けて落ちこんでしまう生徒さんが意外と多い。

 

その気持ちわかります。

 

誰でも一生懸命になってやっていることを否定されることは悔しいですし、落ちこみますよね。

あるいは、なんでわかってくれないのかと悲しい気持ちになったりすると思います。

 

でも皆さん。

そもそも何で彼らが人の夢を否定するか考えたことはありますか?

 

答えは簡単です。

要するに君の夢を批判する人は

あなたに成功してほしくないのです。

 

人は物事が成功するかしないかの判断を自分の主観で行います。

 

つまり、君の難関大学に行きたいという夢を批判する人は

「お前には無理だ。(だってもし俺が君と同じ状況だったら無理だから)。」

と言っているのです。

 

それに、もしあなたが成功なんかしちゃったら、

自分よりも格下だと思っていた人物が格上になってしまうので、

足を引っ張って同じ立場かそれ以下にとどまらせようとするのです。

 

そう考えると

いやいやいやいやいやいや!!!

それって自分には関係ないじゃん!!

 

って思えませんか?(笑)

 

そう、関係ないです。

 

もちろん、中には

「君の現状から考えて、今のレベルでは厳しい。」

という意味で言ってくる人もいるのかもしれませんが、

そもそも現状のレベルがどうかさえ関係ないです。

 

だってそもそも、夢とか目標って現状の自分が持っていないから求めるものであって、

現状は関係ないですよね。

 

それに、今までの君は勉強してこなかったから

だとか

模試の成績が良くなかった

とかの

 

「過去」は関係なくて
大事なことは自分がいきたい「未来」のために「今」何をするかです。

 

だから、気にしないでください。

 

君の夢や目標は誰にも否定することはできないのです。

 

しかし、じゃあ今のままで良いのかと聞かれるとそういうわけではありません。

だから、「お前には無理だ」とか「現状では難しい」とか言われている君も

今年の夏季講習で大逆転 しましょう!!

………

っなんだよ!結局宣伝かよ!!!

ってならないでくださいね(笑)

実際、今まで学校のテストや行事で思うように勉強が進まなかったあなたも、

夏休みという学校に拘束されない長い休暇で最大限に勉強することによって

大逆転のチャンス が生まれます。

 

塾の先生が言う通り、夏を制する者は受験を制する のです。

 

なので、あなたを否定してくるあの人たちを見返してやるためにも、

この夏を本気で勉強して見返してやりましょう!!

 

これを読んでくれたあなたの受験が少しでも良いものになるよう応援しています。