自分でスケジュールとルールを決めて、夏期講習後半戦で勝利を収める
こんにちは!車道校で講師をしています、冨田と申します。 このトピックスが届く頃には、8月に入り、夏期講習も前半が終わっている、というところでしょうか。 受験生や医学部など最難関大学を受ける予定の生徒は 「夏休みを制するも […]
塾のノウハウを公開する勉強法・指導方法コラム「教育・受験コラム」記事一覧13ページ目)
坪田塾の講師が、現場の指導で得られた効果的な勉強法や指導のポイント、受験前に注意すべきことなどをまとめたコラムです。日々の学習にお役立てください。
こんにちは!車道校で講師をしています、冨田と申します。 このトピックスが届く頃には、8月に入り、夏期講習も前半が終わっている、というところでしょうか。 受験生や医学部など最難関大学を受ける予定の生徒は 「夏休みを制するも […]
皆さんこんにちは!赤萩校講師の菅谷です。 新学期が始まり、あっというまに一ヶ月経ちましたね! 淡いピンクだった桜の木も今やモリモリと緑の葉っぱを生い茂らせ、 夏に向かっていますね^^。 皆さんも新しい環境に […]
皆さんこんにちは!本郷三丁目校講師の末吉です。 いきなりですが、春ですね。 はーるーよー とおきはーるよー なんて口ずさみつつ春はまだ先だなぁ、と思っていたのに もうすぐ春ですねえ 恋をしてみませんか と言う間も無く フ […]
皆さんこんにちは!星ヶ丘校講師の羽田野です。 本格的な夏の到来です。 冷房で体を冷やし過ぎないように気を付けてくださいね。 さぁ、もうすぐ夏休み! といっても、受験生のみなさんは、 「夏休み」ではなく「夏休まない」で […]
皆さんこんにちは! 星ヶ丘校講師⻑の岡村です。 梅雨冷えのする頃です。 夏風邪など引かないように気を付けてくださいね。 早速ですが、今回のテーマは「夏休み」についてです。 7月20日から夏期講習が始まります。 ま […]
こんにちは。星ヶ丘校の島田です。 5月に入り、新生活にも慣れてきたと思います。 当塾でも新しく生徒さんが入ってきて、 最初は緊張していても、慣れてくると笑顔も増えて、 積極的にコミュニケーションをはかってく […]
こんにちは。星ヶ丘校講師の羽田野です。 新しく入塾したみなさんも、少しずつ塾に慣れてきたようで、 みなさんの素敵な笑顔と、たくさんの成⻑に嬉しさを感じるこの頃です。 さて、今回は、坪田塾で使用している「個別ノート」に […]
こんにちは、星ヶ丘校の岡村です。 早いものでもう3月。 私はこの3月という時期はいつも「チャンス」であり、複雑な心境になります。 複雑な心境。これはどういうことかというと、 新しい仲間との出会いの季節であると共に、 これ […]
―春― 出会いと別れの季節。 皆さんは、周りの人とどんな人間関係を築いていますか? つい先日ある中3の女の子が、 「今日、中学最後の音楽の授業で。文化祭での思い出の曲を歌ったら、 みんな泣いち […]