こんにちは!
もう3月ですね!
せっかく進級が決まって、遊んだり、ゆっくり休んだりするチャンスが来たのに、
「たまには勉強しなさい!」なんて家ではよく言われてた、車道校、講師の冨田です。
受験生にとって、「夏期講習を制するものは受験を制す」と言われています。
それはまた、6・7月になったら担当の先生から話が出てくるのですが、
そもそも、「夏期講習を制するために、春期講習を制す」ことができるかが重要です。
ただ、「けどさ、家で勉強できないし!!」ってなりません?
家ってめちゃくちゃ快適じゃないですか?
「ゴミがたくさんありすぎて足の踏み場もない」
とか
「スマホいじりすぎて発熱してる」
とか
「推しアニメのフィギュアがたくさんある」
とか
「ジャニーズの推しメン写真・ポスターがたくさんある」
とかいろいろあると思うんですよね。
もしくは、ぼくなんか特にそうだったのですが
「(勢い的に)30秒に一回くらい親が自分の部屋に入ってくる」
なんてこととか
「いきなりお兄さん、お姉さんが、お母さん、お父さんがブチギレてくる」
なんてこととかありません?
ってことなんで、家で勉強するって結構難しいことだと思うんですよね。
(少なくとも、自分の場合はそうでした)
そういう場合は、まず、塾で勉強できる習慣をつける、っていうのもアリだと思います。
自分の場合も、初めは、家で勉強できませんでしたが、まずは、塾で勉強する習慣をつけて、
図書館に行って、勉強するようになり、最終的には家でも勉強することができるようになりました。
こうした学習の習慣をつけるチャンスなのが「春期講習」です!
受験生ではない皆さんも、「まずは毎日塾に来て勉強する」といったところから始めてみてはいかがでしょうか?