「坪田塾の指導方針のもと、自分の人生を主体的に生きる姿勢そのものを培っていると感じ、とても嬉しく思いました」

<星ヶ丘校>

2021/12/17

 

H様(保護者様のお名前)

いつもお世話になっております。

 

Hさん(生徒様のお名前/高校2年生)11月度の学習報告書をお送りします。

 

 11月は主にテスト勉強を進めていきましたが、前回のテスト前と比べてHさんに成長した点が見られました。これまでは、来塾した際に「まず今日は○○(テキスト名)だけは進めよっか」「はい」という流れで、講師から指示して進めてもらっていました。しかし今月に入ってからは「今日はまず何しよっか!」と、Hさん自身に流れを考えてもらうように声掛けをすると「今日は『データベース4500』のチェックテスト受けます。そして『ジーニアス』受けて、最後に数学のテスト勉強します。」などと順番まで考えて伝えてくれました。こうしたやり取りから、Hさんの自立や成長を感じられました。

 

 また、前回のテスト期間中は学校のテスト対策だけで終わってしまう日もありましたが、今回は自ら『Genius総合英語』という英文法のテキストを進めてくれました。Hさん自身で必要だ、と感じたことは自分で進めてくれており、こうした誰かのためでなく自分のために学習をする姿勢は、塾生皆が見習うべきだと強く感じさせられます。今後も、Hさんが「学びたい!」と思えるような学習の提案を考えてまいります。

 

 数学においては、『白チャートI』の学習を進めてもらっています。その中でも、数式だけでなくグラフを使って視覚的なイメージをしながら問題を解く必要のある分野を学習していきました。この分野は、高校数学の中でトップレベルの難しさで、グラフ等で視覚的に捉えて問題を解く習慣がなければ、進めることがとても難しいものとなっています。その中で、Hさんは、正確なグラフを書いて問題を解き進めてくれています。視覚的なイメージが確実にできており、理解度が高いと言えます。チェックテストの解答では、答えを導き出すための複雑なプロセスについても、完璧に答えられています。

 

 今後に向けては、問題に対する深い理解と、予習にかける時間とのバランスを考えていく必要があります。予習の際、一つの問題に対して自分の力だけで理解する、という自学自習の力も必要ですが、時間がかかりすぎてしまうことがあります。数学の造詣の深い人に質問し、より効率的な導き出し方を教わるというのも、限りある受験までの時間を考えると、とても重要になってきます。

 

 12月20日からは冬期講習が始まります。まとまった時間が取れるこの機会に、たくさん質問をして、知識をどんどん吸収し、自分のものにしてもらいたいと考えています。

 

今後ともよろしくお願いいたします。 

 

坪田塾星ヶ丘校 遠藤

 


 

遠藤先生

 

1011月と丁寧なご報告をありがとうございました。

 

先生方のお力添えで、自立の芽をみせながら学びをつづけていることに感謝です。

 

このご報告をお読みしながら、こうした坪田塾さんの指導方針によって、娘は自分の人生を主体的に生きる姿勢そのものを培っていただいているとあらためて感じ、とても嬉しく思いました。

 

私の親としての一番の願いはそれであるからです。

 

冬休みに入り、すこし中学のお友達と遊びに行くことも楽しみながらも、勉強は続けています。今日は現代文の過去問をやらせてもらった!と嬉しそうに帰ってきました。食後は、古文の課題をやっています。

 

2021年も大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

良いお年をお迎えください。

 

H