保護者さまの声
お子さまを坪田塾に通わせてくださった、
保護者さまの声をご紹介いたします。
塾の評判・口コミサイト等では
なかなか知ることができない、
リアルな様子をご確認いただけます。
-
英語嫌いで、毎日の勉強の習慣化もできていない娘をうまくのせながら、ダメ出し無しで上手に引っ張っていただき感謝しています。 塾に行くことにして、ここまで続いたのは坪田塾が初めてです。 秋の総合型での受験を決めてからは、課題の添削や面接の練習などご指導いただき誠にありがとうございました。大学に合格できたのも、坪田塾に行き出したことが大きな要因かと思います。 いろいろお世話になりありがとうございました。
高校生
・
高卒生横浜校
塾に行くことがここまで続いたのは坪田塾が初めてです。ダメ出し無しで上手に引っ張っていただき感謝しています。
-
毎日、「時間が足りない足りない」と言いながら、部活との両立は大変のようですが、彼女なりに頑張っていると思います。 塾との相性がとても良いようで、通塾になんのストレスも感じず慣れきっている様子に安心しています。 どこまでやれるか本人の挑戦を暖かく見守っていけたらと思っています。
高校生
・
高卒生池袋校
部活との両立は大変なようですが、塾との相性がとても良いようで慣れきっている様子に安心しています。
-
校長先生に「東大に行ったら?」と言っていただいたとのことで、嘘でも親子ともども嬉しい限りです。 先生の受験経験談をお話くださって「僕にもできるかな?」と前向きになりつつあります。 また、先生とはとてもウマが合うらしく尊敬しているようです。主人は「良い方向に変わった」と申しております。
高校生
・
高卒生柏校
「僕にもできるかな?」と前向きになりつつあります。
-
勉強に関してはもちろんですが、物事の考え方や気持ちの整え方、人との関わり方など、多くの事を親子ともども学ばせていただきました。 本人は大学入学を機に、自分自身の機嫌の取り方が上手くなった気がします。 日々の生活を送る上でのとても大切な事も坪田塾で学ばせていただいた1つだと思っております。
高校生
・
高卒生四谷校
先生と出逢えた事、とても大きな財産となりました。
-
授業後の娘の第一声は「楽しかったよ!!」です。 「先生たちがマイナスな事を言わないからやる気が出る」と。 娘なりに、知識が積み重なっていくことに喜びと楽しさを感じているようです。 また、私との会話中に突然、「お母さん、坪田塾に通わせてくれてありがとう」と言ってみたり(これまでに何回かあります)とても前向きに勉強しています。 本当にありがとうございます。引き続きどうぞよろしくお願い致します。
高校生
・
高卒生オンライン
娘はとても楽しく勉強と向き合えているようです。





