保護者さまの声
お子さまを坪田塾に通わせてくださった、
保護者さまの声をご紹介いたします。
塾の評判・口コミサイト等では
なかなか知ることができない、
リアルな様子をご確認いただけます。
-
机に向かっている時間は格段に増えました。 そして、坪田塾に通い始めて一番変わったのは、初対面の方と会話を楽しむこと、やってみようかなとチャレンジする心が芽生えたことです。 これからの人生、コミュニケーション能力とチャレンジ精神は学力と同じくらい必要なことだと考えていますが、それらが身についてきている事をM自身が実感して喜んでいます。 親として何よりも嬉しいことです。 学習面だけでなく、人間力も高めてくださる先生方に感謝でいっぱいです。本当にありがとうございます。
高校生
・
高卒生西宮北口校
学習面だけでなく、人間力も高めてくださる先生方に感謝でいっぱいです。
-
もはや学校より塾の話題のほうが多い毎日です。受験生本人より家族がピリピリしていたら、必ずその思いが子供の不安感に繋がってしまうだろうなぁ、と思います。家族が、特に母の私が楽な気持ちになれるのも皆さまのおかげで本当に有り難く思っています。
高校生
・
高卒生西宮北口校
家族が、特に母の私が楽な気持ちになれるのも皆さまのおかげで本当に有り難く思っています。
-
夏期講習中、本人は勉強が楽しくなったようで、自ら意欲的に取り組んでいて、親としても参加させて良かったと思っています。 勉強へのモチベーションが上がり、成果も上がっており、よい方向に導いて下さっており、とても感謝しております。ぜひ、冬期もよろしくお願い致します。
高校生
・
高卒生西宮北口校
勉強へのモチベーションが上がり、成果も上がり、よい方向に導いて下さってありがとうございます。
-
先生方のお力添えで、自立の芽をみせながら学びをつづけていることに感謝です。 このご報告をお読みしながら、こうした坪田塾さんの指導方針によって、娘は自分の人生を主体的に生きる姿勢そのものを培っていただいているとあらためて感じ、とても嬉しく思いました。 私の親としての一番の願いはそれであるからです。
高校生
・
高卒生星ヶ丘校
坪田塾の指導方針のもと、自分の人生を主体的に生きる姿勢そのものを培っていると感じ、とても嬉しく思いました。
-
中1の時には本当に学内でもビリから3番目くらいにいました。 昨年6月に「坪田塾に行きたい」と自分で言い出し、それまでどんな塾もうまくいかなかった経験から、本当に信じて行かせて良いものかと悩みましたが・・・あそこで坪田塾に入っていなかったら、とてもH大学には入れていなかったと思いますし、S大学だってどうだったか。。と思います。 塾では授業をしないというのが本当に驚きでしたが、自分で勉強したことをアウトプットする、勉強する動機づけを重視した言葉がけをされる、という坪田塾の方法には本当に感服しました。 本人は「坪田塾で今度はアルバイトをしたい!」と夢を語っています。自分のような子がいたら応援したいのかもしれません。 また、坪田塾の門戸を叩くことがありましたら、その際はよろしくお願いいたします。
高校生
・
高卒生国立校
本人は「坪田塾で今度はアルバイトをしたい!」と夢を語っています





