【全校舎】新型コロナウィルス関連の6月15日以降の対応について(塾生の皆さん、保護者様へ:第十四報)

3月より、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策についてお知らせとお願いをしてまいりましたが、日本政府からの新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針などを踏まえて、坪田塾として以下のような方針を決定致しましたのでお知らせいたします。

 

・「遠隔授業」を 6月12日(金)までとし、6月15日(月)より教室での通常授業を再開 し、オンライン授業を終了いたします

 

・今後は以下の内容にてご家庭と坪田塾の双方で感染拡大防止に取り組んでまいります。
何卒ご協力を賜りたくよろしくお願いいたします

 

<塾生の皆さんにご協力のお願い>

 

・来塾される前に検温をお願いします。学校から直接塾へ来られる際は、朝出かける前に検温をしてください。その際に、37.5度以上の発熱、または、軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)があった場合、通塾を控えていただくようお願いします

 

・同居のご家族に発熱等がある場合、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合、同居のご家族や身近な方に感染が疑われる方がいらっしゃる場合、過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航、該当地域在住の方との濃厚接触がある場合は、通塾を控えていただくようお願いします

 

・来塾の際はマスクの着用をお願いします。また、咳エチケットの励行をお願いします

 

・教室に入るとき、帰宅する前に手洗いまたは消毒液の使用をお願いします。また、個人用のタオルやハンカチを持参し、使用していただけますようお願いします

 

<坪田塾として>

 

・各教室の地域の感染状況や塾生の欠席状況などを把握します

 

・講師・従業員は、教室に入るときと出るときに必ず手洗いをし、その他必要と考えられる際にはこまめに手洗いをします

 

・講師・従業員も個人用のハンカチまたはタオルを持参し、使用します

 

・教室では3密対策を徹底します。教室は可能な限り換気を行い、講師席には透明パーテーションを設置します

 

・講師・従業員は、地域の状況に応じて、不要不急の外出や大規模集会、興行施設など不特定多数の集まる場所への外出を自粛するようにいたします

 

・持病のある講師・従業員については、感染した場合の重症化リスクが高いことから、より慎重で徹底した対応を検討いたします

 

・高頻度接触部位(テーブル、椅子の背もたれ、ドアノブ、電気のスイッチ、電話、キーボード、タブレット、トイレ、自分の階のエレベーターのボタンなど)を特定し、消毒液(消毒用エタノール等)で定期的に清拭します(原則、毎日13:3014:00と、指導開始直前の15:3016:00の間に行います)

 

・他人と共用する物品や手が頻回に触れる箇所があれば、工夫して最低限にします(ペンは共用ではなく各自のものを使用します。コピー機は毎日消毒用エタノール等で清拭します。また、講師が使用する共用パソコンも毎日消毒用エタノール等で清拭します)

 

・講師・従業員は白衣等の制服をこまめに洗濯します

 

・教室等における塾生同士や講師との間隔を十分に確保します

 

・塾生の四方を空けた席配置をするなど、塾生同士の接触を少なくします

 

・対面機会をできるだけ避けます(アクリル板のパーテーションを講師席に準備します)

 

・塾生と講師、塾生同士が至近距離で会話する環境を避けます。会話時や発声時はマスクを着用します

 

・風通しの悪い空間をなるべくつくらないために、扇風機や換気扇の活用や2方向の窓を同時に開けるなどこまめな換気を実施します

 

・トイレ内で、不特定多数が接触する場所は、消毒用エタノール等を使用して清拭消毒を行います

 

・トイレの蓋を閉めて汚物を流すよう表示します

 

・休憩スペースは常時換気し、一度に休憩する人数を減らします。また、対面で食事や会話をしないようにいたします。会話をする際はマスクを着用します

 

・休憩スペースにある共有物品(テーブル、椅子等)や不特定多数の手が触れるところは、定期的に消毒用エタノールなどを使用して清拭します

 

・ゴミの回収の際、講師はマスクや手袋を着用します

 

・鼻水・唾液などが付いたゴミはビニール袋に入れて密閉して縛って廃棄します

 

・マスクや手袋を脱いだ後は、必ず石鹸と流水で手を洗います

 

 

このお知らせは流行の状況により、適宜変更する場合がございます。

最新のお知らせを確認していただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

以上